fc2ブログ
オンラインでFX取引が出来るサイト

ヒマラヤンのルルちゃんがね^^

ども、ルルちゃんがちょっと面白いことになっています。



今朝のことなんですが



こんな感じで

ルルちゃん①

いつも通りに、私が起きたのに気がついたルルちゃんが寝室に入ってきたわけです。


そして、ごく自然に


「おはよう」


と、ルルちゃんに話しかけたんですね。


すると


ルルちゃんからも

ルルちゃん②


「おはよう」


と、返ってくるじゃありませんか!



ええ?


聞き違いと思って、もう一度


「おはよう」


と、言ってみたら


やっぱり


「おはよう」


と、言っているとしか思えない答えが返ってくるんですよ。



以前、テレビでしゃべるニャンコを見たことがありましたけど、まさか自分が実際に目にするとは。。。



本当にびっくりです。

ルルちゃん③

それからも何度か話しかけたんですが、やっぱり話してるんですよね。



うーん、ビデオに撮ってYouTubeにでもあげたい気分ですわ(゚∀゚)




でもね



用意するとこっちに来ないんですよねー(^^ゞ

ルルちゃん④

まったくもって、ニャンコですわw
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

ヤンヤンがレントゲン撮ってきました

もう昨日のことなんですが、ヤンヤンの足がおかしいので獣医さんに診てもらってきました。

ヤンヤン&ルル

いつものように2匹をカートに載せて獣医さんに到着。

本当はヤンヤンだけでも良かったんですけど、ルルちゃんも目がショボショボしてるんでついでです。


ヤンヤンの足がおかしいと思い始めたのは、もうだいぶ前。

そうですね、1か月以上前のことなんですね。

きっかけというのは、いつものようにヤンヤンがベランダ(外廊下)で遊んでいたら
ドサッて音がしたわけですよ。

そんでまあ、どうしたのかなと思って外見たらヤンヤンがいない。

急いで下の階に行ってみたら、何食わぬ顔でこちらにやってくるじゃないですか。


おや?


落ちたんじゃないの?


でまあ、この時は本当に落ちたのかは確認できなかったんですね。

それからしばらくしてからどうも後ろ足を気にしている様子で、触るとちょっと嫌がるそぶり。


ん~~~~~?


でね、先日に予防注射をしたじゃないですか。

その時にも一応獣医さんには足がちょっとおかしいことは伝えたんですけど、
触った感じでは骨には異常がなさそうとのこと。

その時はそれで帰ってきたわけですよ。

でも、さすがに触ると嫌がる頻度が高くなってきたのでレントゲンを撮ってもらいに来たというわけです。

まあ、見てもわからないですがヤンヤンのレントゲン写真。

ヤンヤン

結果としては、多少の怪しいところはあるみたいですが、大きな怪我をした様子はないとのこと。

関節のちょっとした問題も、歩行に支障をきたすようなことはないらしい。

年齢的にも骨に異常が出るような歳ではないし、先天性のものならばもっと別の異常が出ているとのこと。


ということなので、今のとこは何もできないということになりました。


まあ、とりあえずは良しとしましょう。


せっかく2匹もつれてきたんで、爪を切ってもらって終了です。

ルルちゃん

もう、ルルちゃんはおくつろぎですわ( ゚∀゚)




最後に一言。

今回の画像はすべてスマフォのGalaxySで撮ったものなんですが、
なんかソフトフォーカスがかかっているように見えませんか?

これって仕様なのか、あまり見た目が良くないですよね。

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

ヒマラヤン:ルルちゃん、やっぱり調子悪いです

先日、病院に行ってきたルルちゃんですが、やはり調子がいまいちのようです。

薬を飲ませても吐いてしまうので、飲ませないでいたら、それでも吐くようになってしまって。。。

でも、お腹は空くようで、吐いてからしばらくするとまた食べに来ます。

そして、また吐いてしまうという悪循環。

熱もないみたいだし、同居のヤンヤンは何ともないようなので、エサには問題がないはず。



どうしたんだろう。。。。



明日午前中に、また病院に行ってきます。

早く元気になってほしい。

ルルちゃん

こんな凛々しいルルちゃんに早く戻って!

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

ヒマラヤン:ルルちゃんが大変です

我家のお姫様のルルちゃんの具合が悪いんです(´;ω;`)

昨日の夜から調子がおかしくなって、日が変わるころには動かなくなってしまいました。。。

もう、エサどころか水も全く飲まなくなってしまい、かなりマズそう。


今日、朝一番で行きつけの獣医さんに連絡して、電気タクシーで向かいました。

電気タクシーってのは、⇓ です。

271745935.jpg

いやいや、車がないというのは不便ですな。


で、


獣医さんに着いたのですが、予約の患畜さんでいっぱいで、待つこと1時間。

ようやく診てもらった結果は、ヘルペスとのこと。

この病気は、最初から持っていることが多いらしく、母親からもらったのかもしれません。


体温が、40℃以上あったのと水も飲んでいないので水分も補給のために。

ルルちゃん

太い注射を2本もされました(>_<)


が。


我慢強い、ルルちゃんは頑張ってくれました。


今は落ち着いてリビングにいますが、顔もクシャクシャで気の毒な感じです。


早く元気になって。

ルルとヤンヤン

こんな風に仲のいい姿を見せてもらいたいです。



ついでに。


水槽のレイアウトをちょこっとだけ変えました。

水槽

わかりますかね?

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

ヒマラヤン:散歩に出かけました

5月5日のこどもの日に、揚々と露々を散歩に連れて行きました。

ちょっと天気が良いとは言えませんでしたが、ペットカートを買ったので、
使い勝手を試す意味も含めて出かけてみました。

お散歩

さあ、出発です。

いでたちはこんな感じ。

これって、ペットを乗せるところが外せるので、病院なんかに行くときにも便利です。



ぐるっと廻って、近所のペットのコジマへ。

お散歩

ちょっと凛々しい、露々ちゃんです^^

それに比べて、揚々の情けないことよ。。。

でも、なんで情けないのか翌日に判ったんですがね。


ここで、爪を切ってもらって(ペットのコジマでは、通常ネコの爪切りはしていません)
いつものドッグカフェに向かいました。


ドッグカフェ

看板娘のベティちゃんとこんにちは。

ちょっとビビってます(^^ゞ

でもまあ、フーッとかいって怒ることはないですね。



とか何とか、いろいろ散歩して帰ってきたのですが、



翌日!


なんと!


揚々がおなかを壊して、熱もすごく出てしまいました_| ̄|○

もう、目も虚ろでしたので、急いでかかりつけの病院へ


便を持って行って診てもらったら、らせん菌に感染してることがわかりました。

揚々は、注射も3本されてかわいそうでした。。。


それでも今日は、もうすっかり元気になって、餌もよく食べ、薬も良い子に飲んでくれました。



何が悪かったのかなぁ?

ごめんよ、揚々。



とまあ、ちょっとした散歩にも気を付けようという教訓でした。

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

Google

カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
プロフィール

Takao

Author:Takao


我叫Oji酱。
出生在东京,长大在东京。

这个博客记录了我Oji酱和宠物朋友们的快快乐乐的日常生活。

朋友们(2011年9月1日)
喜马拉雅猫♂=(揚々)
喜马拉雅猫♀=(露々)
鸡尾鹦鹉=斑驳(Pied)
鸡尾鹦鹉=肉桂(Cinnamon)

对了,还有海水鱼族。
我超过7年以上的空白,又开始养的!


東京生まれの東京育ち。

ここは、おいちゃんこと私と私のゆかいなペットたちの日常をつづったブログです。

2011年9月1日現在の仲間。
ヒマラヤン♂=揚々(ヤンヤン)
ヒマラヤン♀=露々(ルゥルゥ)
オカメインコ=パイド
オカメインコ=シナモン

それと、7年以上のブランクから復活した海水魚たち。

ホームページ:Hanpamono
カメレオンなんかがいます。
遊びに来てね。

はんぱもの

最近のコメント
カテゴリー
最近の記事
過去ログ +

2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【4件】
2011年 09月 【13件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 07月 【1件】
2010年 02月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 09月 【1件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【4件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【19件】
2008年 05月 【18件】
2008年 04月 【14件】
2008年 03月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【1件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【8件】
2007年 07月 【4件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【12件】
2006年 12月 【17件】
2006年 11月 【14件】
2006年 10月 【11件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【1件】
2006年 06月 【1件】
2006年 05月 【1件】
2006年 03月 【1件】

ペット管理表
Twitter
Microd
ブログ内検索
お世話になっている方々(リンク)
本日のお勧めグッズ
RSSフィード