もう 大分経ちましたが
ヒマラヤンのヨーヨーですが、3月2日の朝に虹の橋を渡って行きました。
私の人生の中で、一番長生きしてくれたペットです。
思い起こせばこの子の可愛らしさにショップを週末になれば観に行っていました。
そのショップでは、なかなか買い手がつかないので困っていたようですが、私としては観に行くたびに大きくなっていくこのヒマラヤンが売れずに残っていてくれたのはラッキーでした。
ある日、また観に行くと店主さんが、そんなにこの子が好きならば少し値段を下げましょうと言ってくれたのです。
その言葉に急いでATMに行き、ショップから連れて帰ってきてしまいました。
それから十数年、最後の最後までなでてあげるとうれしそうに喉を鳴らしていました。
思えば、この子には結構ひどいことをしてきました。
それでも、私を信じて甘えてくるとてもよい子でした。
あれから数カ月
再び良い子に出会い、31日にはキャットショーに参加することとなりました。
この子たちについてはいずれまた書いてみようと思います。
本日はこの辺で。、
私の人生の中で、一番長生きしてくれたペットです。
思い起こせばこの子の可愛らしさにショップを週末になれば観に行っていました。
そのショップでは、なかなか買い手がつかないので困っていたようですが、私としては観に行くたびに大きくなっていくこのヒマラヤンが売れずに残っていてくれたのはラッキーでした。
ある日、また観に行くと店主さんが、そんなにこの子が好きならば少し値段を下げましょうと言ってくれたのです。
その言葉に急いでATMに行き、ショップから連れて帰ってきてしまいました。
それから十数年、最後の最後までなでてあげるとうれしそうに喉を鳴らしていました。
思えば、この子には結構ひどいことをしてきました。
それでも、私を信じて甘えてくるとてもよい子でした。
あれから数カ月
再び良い子に出会い、31日にはキャットショーに参加することとなりました。
この子たちについてはいずれまた書いてみようと思います。
本日はこの辺で。、
スポンサーサイト