fc2ブログ
オンラインでFX取引が出来るサイト

プジョー ドライブ写真館

私のホームページHanpamonoに新しく「ドライブ写真館」のコーナーを作った。
第一回は「富士サファリパーク」である。

サファリパークのライオン


もう数年前の写真であるが、307を買って最初にプライベートで遠乗りした思い出のある場所なのだ。

平日に行ったので、象が近づいてきて驚いたり、ライオンの赤ちゃんを見たりと、ゆっくり楽しむことができた。

溜撮りした写真が、まだまだあるので随時UPしていくつもりなので、お暇な方はのぞいてみてください。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : PEUGEOT
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

ようこそ!

おいでいただきありがとうございます。
プジョー壊れますよね(笑)
307の前はBMW3のクーペに乗っていたんですが、まったくといっていいほどトラブルらしいトラブルはありませんでした。
そう考えると、次はまたBMWかなぁと思ってしまうのですが、最近出たCoupe407もいいかなと思ったりして・・・
HONDA T360名車ですよね!
あのエンジンはたまりません。
さぞ大切にされていることでしょう。

あまりプジョーのことは書くのが少ないかもしれませんが、たまに覗いてみてください。

はじめまして。履歴から来ました^^
うちの夫も車好きで、プジョー乗ってました。でも1年で壊れて新しい車買いました。私はそれ以来外車嫌いですヽ。(ー_ーメ)よく壊れますよね・・・。
独身時代からBMW2002turboを乗り回し、使ったお金はうん百万円。今は物々交換でHONDA T360になっちゃいました。(私のせいかも(゜▽゜;))
私にとってはガーデニングを邪魔する嫌なヤツなんですが、通りすがりの人(全て男性^^;)が声を掛けてくる不思議な車です。

Google

カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
プロフィール

Takao

Author:Takao


我叫Oji酱。
出生在东京,长大在东京。

这个博客记录了我Oji酱和宠物朋友们的快快乐乐的日常生活。

朋友们(2011年9月1日)
喜马拉雅猫♂=(揚々)
喜马拉雅猫♀=(露々)
鸡尾鹦鹉=斑驳(Pied)
鸡尾鹦鹉=肉桂(Cinnamon)

对了,还有海水鱼族。
我超过7年以上的空白,又开始养的!


東京生まれの東京育ち。

ここは、おいちゃんこと私と私のゆかいなペットたちの日常をつづったブログです。

2011年9月1日現在の仲間。
ヒマラヤン♂=揚々(ヤンヤン)
ヒマラヤン♀=露々(ルゥルゥ)
オカメインコ=パイド
オカメインコ=シナモン

それと、7年以上のブランクから復活した海水魚たち。

ホームページ:Hanpamono
カメレオンなんかがいます。
遊びに来てね。

はんぱもの

最近のコメント
カテゴリー
最近の記事
過去ログ +

2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【4件】
2011年 09月 【13件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 07月 【1件】
2010年 02月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 09月 【1件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【4件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【19件】
2008年 05月 【18件】
2008年 04月 【14件】
2008年 03月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【1件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【8件】
2007年 07月 【4件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【12件】
2006年 12月 【17件】
2006年 11月 【14件】
2006年 10月 【11件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【1件】
2006年 06月 【1件】
2006年 05月 【1件】
2006年 03月 【1件】

ペット管理表
Twitter
Microd
ブログ内検索
お世話になっている方々(リンク)
本日のお勧めグッズ
RSSフィード