まだまだ寒い
今日も画像は何もありません。
相変わらずデジカメの接続ケーブルは見つからないし、残り少ないバッテリーの充電器も見つからない。
確かに一つにまとめたはずなのだが、荷物を解いていくうちにそれは単なる思い込みだったことが明らかになっていく。
いったいどうなるのだろう・・・
そんな中、クランウェルツノガエルの多々はプラケースからビバリアのキューブ2020にお引越しをした。
もともと空きのプラケースが2つあったのだが、ひとつにカエルもうひとつに餌のコオロギを入れてしまうと移動用チロちゃんケースがなくなってしまう。
というわけで、もうひとつプラケースを買いに行ったとき。
プラケースの隣に置いてあったビバリアの水槽が目に付いた。
う~ん、どうせなら。
と、買ってきてしまったわけ。
この水槽のことは昔から知っていたが、以前カエルを飼っていたときはビバリウムで飼育していたので、この水槽とは縁がなかった。
今回買ってみて思ったことは、非常に質がいいということだ。
同じような水槽は各社から色々と出ているが、ガラス水槽としてはピカ一だと思う。
というわけで、ケースはグレードアップしたが、他にもクランウェルツノガエルを飼う場合に普通はやらないことも私はしてみている。
まあ、ちょっとカエルさんに気を使ったというべきだろうか。
水槽のヒーティングはしていない。
我家には他にもヒマラヤンとオカメインコがいるので、飼育部屋全体をエアコンで20℃になるように設定している。
本来、クランウェルツノガエルを飼う場合はもう少し温度が高いほうが良いのだが、今までの経験上20℃でも問題はなかった。
うー、早く画像をUPしたい!
いつになるだろうか?

相変わらずデジカメの接続ケーブルは見つからないし、残り少ないバッテリーの充電器も見つからない。
確かに一つにまとめたはずなのだが、荷物を解いていくうちにそれは単なる思い込みだったことが明らかになっていく。
いったいどうなるのだろう・・・
そんな中、クランウェルツノガエルの多々はプラケースからビバリアのキューブ2020にお引越しをした。
もともと空きのプラケースが2つあったのだが、ひとつにカエルもうひとつに餌のコオロギを入れてしまうと移動用チロちゃんケースがなくなってしまう。
というわけで、もうひとつプラケースを買いに行ったとき。
プラケースの隣に置いてあったビバリアの水槽が目に付いた。
う~ん、どうせなら。
と、買ってきてしまったわけ。
この水槽のことは昔から知っていたが、以前カエルを飼っていたときはビバリウムで飼育していたので、この水槽とは縁がなかった。
今回買ってみて思ったことは、非常に質がいいということだ。
同じような水槽は各社から色々と出ているが、ガラス水槽としてはピカ一だと思う。
というわけで、ケースはグレードアップしたが、他にもクランウェルツノガエルを飼う場合に普通はやらないことも私はしてみている。
まあ、ちょっとカエルさんに気を使ったというべきだろうか。
水槽のヒーティングはしていない。
我家には他にもヒマラヤンとオカメインコがいるので、飼育部屋全体をエアコンで20℃になるように設定している。
本来、クランウェルツノガエルを飼う場合はもう少し温度が高いほうが良いのだが、今までの経験上20℃でも問題はなかった。
うー、早く画像をUPしたい!
いつになるだろうか?


- 関連記事
スポンサーサイト