カエルの多々(どぅおどぅお)元気です(?)
今日も画像はありませぬ。
相変わらずどこへ詰め込んだかわからないケーブルと充電器、これがどうにか見つからないことにはどうしようもない。
まあ、動物達はヒマラヤンの瑶々もオカメインコのチロちゃんも新しいうちになれたようで、とても食欲もあり元気である。
新参者のクランウェルツノガエルの多々も自分の体の半分近くありそうなコオロギを食べ元気。
だと思う。
思うとしか書けないのは、あまりにも普段は動かないヤツなので、見た目で判断しにくいからだ。
最初にきた頃は、餌を食べるのが下手で鈍臭いやつだなぁと思っていたのだが、最近は閃光一発。
目にも止まらぬ速さでコオロギを食べている。
ま、元気なんでしょう。
相変わらずどこへ詰め込んだかわからないケーブルと充電器、これがどうにか見つからないことにはどうしようもない。
まあ、動物達はヒマラヤンの瑶々もオカメインコのチロちゃんも新しいうちになれたようで、とても食欲もあり元気である。
新参者のクランウェルツノガエルの多々も自分の体の半分近くありそうなコオロギを食べ元気。
だと思う。
思うとしか書けないのは、あまりにも普段は動かないヤツなので、見た目で判断しにくいからだ。
最初にきた頃は、餌を食べるのが下手で鈍臭いやつだなぁと思っていたのだが、最近は閃光一発。
目にも止まらぬ速さでコオロギを食べている。
ま、元気なんでしょう。
- 関連記事
-
- アプリコットツノガエル(杏々)がやってきた (2008/04/28)
- やったぜ余々(赤ベル)! (2008/04/21)
- またまたやってきた (2008/04/20)
- コオロギについて (2008/04/15)
- カエルの多々(どぅおどぅお)元気です(?) (2008/04/12)
スポンサーサイト