ファンタジーついに
ついに、ファンタジーオタマがわずかな尻尾を残してカエルになりました。
さあ、ごらんあれ。

どうです?
とりあえず、四肢もしっかりしているようですし元気です。
これは昨日(29日)の画像でして、今朝はもうウールマットの上にしっかり乗っていました。
あの小さなオタマから、こんな立派なカエルになるなんて感動ものです。
感動ついでに・・・
昨日。

こんなのと。
ピンボケで見にくいですが、こんなのがやってきました。

一枚目がクランウェルツノガエルのオタマ。
二枚目がベルツノガエルのオタマです。
ベルツノオタマの後ろに写っている、冷凍赤虫の大きさと比べていただければわかると思いますが、2匹ともわずか1センチ足らず。
本当のチビチビです。
こんな小さいオタマから飼育するのは初めてなので、どうなるかわかりませんが、何とかがんばります!
うーん、色々まだ紹介していないカエルがいるんですが、なかなかニューフェイスがインパクトが強いので、後回しになっています。
でも、期待していいですよ^^。

さあ、ごらんあれ。

どうです?
とりあえず、四肢もしっかりしているようですし元気です。
これは昨日(29日)の画像でして、今朝はもうウールマットの上にしっかり乗っていました。
あの小さなオタマから、こんな立派なカエルになるなんて感動ものです。
感動ついでに・・・
昨日。

こんなのと。
ピンボケで見にくいですが、こんなのがやってきました。

一枚目がクランウェルツノガエルのオタマ。
二枚目がベルツノガエルのオタマです。
ベルツノオタマの後ろに写っている、冷凍赤虫の大きさと比べていただければわかると思いますが、2匹ともわずか1センチ足らず。
本当のチビチビです。
こんな小さいオタマから飼育するのは初めてなので、どうなるかわかりませんが、何とかがんばります!
うーん、色々まだ紹介していないカエルがいるんですが、なかなかニューフェイスがインパクトが強いので、後回しになっています。
でも、期待していいですよ^^。


- 関連記事
-
- とりあえず昨日の続き (2008/06/03)
- 色々一挙大公開! (2008/06/02)
- ファンタジーついに (2008/05/30)
- ファンタジーオタマに前足が! (2008/05/27)
- BLACKOUTS行ってきました (2008/05/26)
スポンサーサイト