色々一挙大公開!
今日は、諸事情で紹介できなかったカエルたちを一挙公開します。
まずはこの子

ライムグリーンのお洒落さんです。
5月25日にNUANCEさんから送られてきたときは、こんなに丸々していなかったんですが、わずか数日でこんなになってしまいました。
ちょっと餌を控えないとね。
続いて。

先日(5月25日)、行ってきたイベントのNUANCEさんブースから連れて帰ってきてしまった子です。
デジカメのせいで、微妙なペパーミントツノガエルの色が表現できていないのが残念です。
大きさは、ちょうど500円玉くらい。
餌も良く食べて元気です。
2匹ともNUANCEさんからのカエルですが、やはり発色が違いますよね。
そして、お次は。

5月29日に生物堂さんからさらってきた、チビチビの赤ベルです。
大きさは、100円玉くらいですが、すごい食欲なのであっという間に大きくなるでしょう。
で、同じ日に来たオタマたちはというと。

こちらはベルツノのオタマで、まだまだおチビさんですが、二回りくらい大きくなりました。
なんか、定点カメラでも置いて大きくなる様子を見てみたいくらいです。
もちろん、クランウェルのオタマも。

冷凍赤虫をむしゃむしゃ食べています。
この赤虫の塊は、一欠けの半分ですから、如何に小さいかがわかるでしょう。
チョコっと見えている日付は、いつ来たかわからなくなるのでシールを作って貼り付けたものです。
さて、今日はここまで。
次回ご期待ください!

まずはこの子

ライムグリーンのお洒落さんです。
5月25日にNUANCEさんから送られてきたときは、こんなに丸々していなかったんですが、わずか数日でこんなになってしまいました。
ちょっと餌を控えないとね。
続いて。

先日(5月25日)、行ってきたイベントのNUANCEさんブースから連れて帰ってきてしまった子です。
デジカメのせいで、微妙なペパーミントツノガエルの色が表現できていないのが残念です。
大きさは、ちょうど500円玉くらい。
餌も良く食べて元気です。
2匹ともNUANCEさんからのカエルですが、やはり発色が違いますよね。
そして、お次は。

5月29日に生物堂さんからさらってきた、チビチビの赤ベルです。
大きさは、100円玉くらいですが、すごい食欲なのであっという間に大きくなるでしょう。
で、同じ日に来たオタマたちはというと。

こちらはベルツノのオタマで、まだまだおチビさんですが、二回りくらい大きくなりました。
なんか、定点カメラでも置いて大きくなる様子を見てみたいくらいです。
もちろん、クランウェルのオタマも。

冷凍赤虫をむしゃむしゃ食べています。
この赤虫の塊は、一欠けの半分ですから、如何に小さいかがわかるでしょう。
チョコっと見えている日付は、いつ来たかわからなくなるのでシールを作って貼り付けたものです。
さて、今日はここまで。
次回ご期待ください!


- 関連記事
-
- 今日の戦利品 (2008/06/05)
- とりあえず昨日の続き (2008/06/03)
- 色々一挙大公開! (2008/06/02)
- ファンタジーついに (2008/05/30)
- ファンタジーオタマに前足が! (2008/05/27)
スポンサーサイト