クレヨンしんちゃん
今日はなぜか夕方まで寝てしまった。
こんなに寝てしまったのは久しぶりだ。
夜になって、ふとテレビをつけてみたら「クレヨンしんちゃん」をやっていた。
子供向きだとたかをくくっていたのだが、これがよくできている。
思わず最後まで見てしまった。
制作は2001年らしいが、このころは人材がそろっていたのだろうか?
それとも劇場版は常にこのくらいのつくりをしているのか?
なんか他のも見てみたくなってしまった。
レンタルで借りてこようかな。
「クレヨンしんちゃん」といえば、「クレヨンしんちゃんの13年後」というFlashアニメがあるのを思い出した。
これも最初はおちゃらけだと思って見たのだが、泣ける作りなのである。
しんちゃんと愛犬の話で、ペットを飼っている人なら誰もが体験する話だろう。
さて今日のお嬢様だが、今は私の横でゴロゴロしている。
夏毛が抜けてきて、グルーミングに余念がない。
ヒマラヤンは毛が長いので、大変そうだ。
最近は部屋の中を駆け回ることも、高いところに上ることもあまりなくなってきた。
やっぱり歳なのかなぁ・・・

寝転んでる(瑶々)お嬢様。
いつまでも元気で長生きして欲しいな。


こんなに寝てしまったのは久しぶりだ。
夜になって、ふとテレビをつけてみたら「クレヨンしんちゃん」をやっていた。
子供向きだとたかをくくっていたのだが、これがよくできている。
思わず最後まで見てしまった。
制作は2001年らしいが、このころは人材がそろっていたのだろうか?
それとも劇場版は常にこのくらいのつくりをしているのか?
なんか他のも見てみたくなってしまった。
レンタルで借りてこようかな。
「クレヨンしんちゃん」といえば、「クレヨンしんちゃんの13年後」というFlashアニメがあるのを思い出した。
これも最初はおちゃらけだと思って見たのだが、泣ける作りなのである。
しんちゃんと愛犬の話で、ペットを飼っている人なら誰もが体験する話だろう。
さて今日のお嬢様だが、今は私の横でゴロゴロしている。
夏毛が抜けてきて、グルーミングに余念がない。
ヒマラヤンは毛が長いので、大変そうだ。
最近は部屋の中を駆け回ることも、高いところに上ることもあまりなくなってきた。
やっぱり歳なのかなぁ・・・

寝転んでる(瑶々)お嬢様。
いつまでも元気で長生きして欲しいな。


- 関連記事
-
- 瑶々の家族たち (2006/10/12)
- ゴロゴロ瑶々 (2006/10/02)
- クレヨンしんちゃん (2006/09/30)
- 瑶々(ヒマラヤン)病院に行く (2006/09/25)
- 瑶々(ヒマラヤン)猫草を食む (2006/09/22)
スポンサーサイト