fc2ブログ
オンラインでFX取引が出来るサイト

海水水槽:水換えしたりなんたり

4月28日に換水してから、10日以上たってしまったので、水換えです。

水槽は、コケだらけ。

水槽

シアノこそなくなりましたが、緑のコケで水槽面はぎっしりです。

水槽

ピントが合わないくらいに生えています。。。

実は、前回の換水時にこうなることは大体予想がついていました。

前回のブログで、bluelabさんのナジーム10を使うと書きましたが、ナジーム10は表層水ですので、
若干コケは生えるかもと思っていたんです。

それは、別の表層天然海水を使った時に経験済みでしたからね。

OFで強力なスキマーのあるシステムでないと、表層天然海水は使いづらいかもです。


で。


今日は、同じbluelabさんのナジ-ム800を使います。

こちらは、深層天然海水でして、以前から使ってとても良いと思っていた海水です。

今日は、20L換えました。


そうそう。


先日、テトラの5in1という水質試験紙を手に入れたので換水前に計ってみました。

5in1

左から、硝酸塩、亜硝酸、カルシウム、炭酸塩硬度、ペーハーです。

わかりにくいですが、一番左の硝酸塩の値が高いですね。

完全に、25mg/Lを超えてしまっています。


20L換水後は。

5in1

色が薄くなったのが、わかると思います。

これでも、ミドリイシが入れられる値には程遠い感じです。

やはり、水槽の大きさの割に魚が多いのが原因なのでしょう、餌をたくさんやりますから、
どうしても水が悪くなるのが早くなりますよね。


それと、河童大のウッドストンも換えてみました。

まだ使えそうだったのですが、このところ泡の出方が少なくなってきたのでね。


しかし。


新品に換えたのに、まったく泡が上がってこない。

取り出して、ストンだけ水槽に入れてみたら、エアチューブとストンの継ぎ目から
ボコボコ泡が出ているじゃないですか。

ギッチリはめ直しても、河童本体に取り付けると、また継ぎ目から泡が漏れてしまいます。

何度やってもダメなので、思い切ってマメスキマーのウッドストンを付けてみましたら、
なんといい感じに泡が出るじゃないですか。


なんか、河童にはがっかりです。

爬虫類用品もそうなのですが、どうもあそこの製品は詰めが甘い。

目の付け所はいいのだから、もうちょっと頑張ってもらいたいですね。



それにしても、東京は毎日の気温の変化が激しいです。

こんな時期は人間だけでなく、魚も調子を崩しやすいので、みなさんお気をつけて。


最後に!

水槽

こんなにきれいになりました^^
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 海水魚
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

ひさ坊さん

> >魚にストレスがかかるということですかね?
>
> 私のストレスになる、ということでしたww
> 根がマメなほうじゃないので^^;

そうだったのですね^^
自分も、以下に楽をしようかと日々切磋琢磨していますが、
視界を遮られるのは、好きではないので、コケだけはきれいに落とします。

> なのでZeoなんかも自分には無理だな~

ZEOvitは絶対無理でしょうね。
たぶん、気が狂う。

No title

> 佳純ちゃんがんばれ~ww(卓球観ながら・・)

世界卓球の石川佳純ちゃん応援しながらブログチェックしてましたので・・・失礼しました^^;

>魚にストレスがかかるということですかね?

私のストレスになる、ということでしたww
根がマメなほうじゃないので^^;
なのでZeoなんかも自分には無理だな~

ひさ坊さん

> 佳純ちゃんがんばれ~ww(卓球観ながら・・)

ごめんなさい。わからんかった。。。

> 魚がいるとどうしてもね~
> 私は、コケ掃除がストレスになるので、前面以外は放置です^^;

ん?
魚にストレスがかかるということですかね?
確かに、水槽に手を突っ込んでガシガシやるのは魚にとっては迷惑かも。
でも、うちのカクレなんかは手に寄ってきますけどね^^

アキオさん

> コケも実は役に立ってるんだろうけどなぁ、、
> とおもいつつ、ふきふきしちゃいます。。

緑のコケは、海藻を茂らすと出なくなるんですけどね。
うちの場合、2日でコケだらけになってしまうんで、
ちょっと異常です。

No title

佳純ちゃんがんばれ~ww(卓球観ながら・・)
ガラスが綺麗だとやっぱ気持ちいいんですけどね~
魚がいるとどうしてもね~
私は、コケ掃除がストレスになるので、前面以外は放置です^^;
それはそれで気になりますが・・

No title

コケも実は役に立ってるんだろうけどなぁ、、
とおもいつつ、ふきふきしちゃいます。。
(水質を安定方向に振ってくれるんだろうな、、と)

Google

カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
プロフィール

Takao

Author:Takao


我叫Oji酱。
出生在东京,长大在东京。

这个博客记录了我Oji酱和宠物朋友们的快快乐乐的日常生活。

朋友们(2011年9月1日)
喜马拉雅猫♂=(揚々)
喜马拉雅猫♀=(露々)
鸡尾鹦鹉=斑驳(Pied)
鸡尾鹦鹉=肉桂(Cinnamon)

对了,还有海水鱼族。
我超过7年以上的空白,又开始养的!


東京生まれの東京育ち。

ここは、おいちゃんこと私と私のゆかいなペットたちの日常をつづったブログです。

2011年9月1日現在の仲間。
ヒマラヤン♂=揚々(ヤンヤン)
ヒマラヤン♀=露々(ルゥルゥ)
オカメインコ=パイド
オカメインコ=シナモン

それと、7年以上のブランクから復活した海水魚たち。

ホームページ:Hanpamono
カメレオンなんかがいます。
遊びに来てね。

はんぱもの

最近のコメント
カテゴリー
最近の記事
過去ログ +

2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【4件】
2011年 09月 【13件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 07月 【1件】
2010年 02月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 09月 【1件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【4件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【19件】
2008年 05月 【18件】
2008年 04月 【14件】
2008年 03月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【1件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【8件】
2007年 07月 【4件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【12件】
2006年 12月 【17件】
2006年 11月 【14件】
2006年 10月 【11件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【1件】
2006年 06月 【1件】
2006年 05月 【1件】
2006年 03月 【1件】

ペット管理表
Twitter
Microd
ブログ内検索
お世話になっている方々(リンク)
本日のお勧めグッズ
RSSフィード