fc2ブログ
オンラインでFX取引が出来るサイト

海水水槽:水換えしたりアマモ入れてみたり

先日、頼んでおいた黒潮が届いたので換水することにしました。

黒潮

これは大阪のアクアラグナさんで扱っていまして、Twitterのフォロワーさんからも評判がいい天然海水です。

しばらく使っていなかった海水ですが、期待を込めて5箱注文(5箱以上で安くなります)したうちの
今回は3箱使って、60リットルの換水です。

これはひと箱が20リットルということですが、実際は入れ物に目いっぱい入っているので、
実際はもっと入っているようですね。


で。


換水後の水槽はというと。

水槽

ピッカーン!

後ろ側の海藻はアマモです。

思ったより長くてちょっと処理に困ってしまいましたが、なんか見た目が海水魚の水槽に見えないですよね。

これは、コケ取りの貝10個と一緒に横海老屋さんから送られてきました。

この横海老屋さんの貝は、うちの水槽では結構丈夫で働きものですよ。


ほかのサンゴたちはというと。


ウチウラタコアシ&ハナタテ

ウチウラタコアシ&ハナタテのウチウラくんは、換水してすぐにポリプを開き始めました。

問題のトサカも。

トサカ

心なしか少し元気になりかけてるみたいです。←どういう表現じゃ(^^ゞ


それと、横海老屋さんの名前通りのヨコエビも離してみたので、好転してくれるといいな。

来週は、揚水ポンプをパワーアップしてみたり、吸着剤を入れてみたりしたいな。

アマモは、多少リン酸を浄化してくれるかな?


なんてこと思っています。

頑張れ、みんな。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 海水魚
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

yo-cさん

すみません。
本当にすみません、コメントのお返しをすっかり忘れていました。

> 海藻の植え方は…わかりません。
> ウチでは海ブドウもヘライワヅタもポチャンしといたら勝手に
> LRや底砂に根を張り出しまして定着しています。。

そうですよね、普通の海藻ってポチャンですものね。
アマモはしっかり根と茎がわかれているんで、ちと難しいです。

> 苔取り貝はカノコガイですかね?
> ウチにも入れていますが、小さいくせに働き者ですね

たぶんそうでしょう。
お世辞にも美しいとは言えないですけど、働き者ですよね。

No title

海藻の植え方は…わかりません。
ウチでは海ブドウもヘライワヅタもポチャンしといたら勝手に
LRや底砂に根を張り出しまして定着しています。。

苔取り貝はカノコガイですかね?
ウチにも入れていますが、小さいくせに働き者ですね

アキオさん

> アマモ、効くといいですねー。
> 緑が違いますな、、、、

コメント返し、遅くなりました。
このアマモですが、なかなか固定できないなと思ってさっき見てみたら、もう根付いているのがありました。
ちょっとびっくりです。

> にしても、天然海水。
> 最後の切り札にしとこうかなw
> だって、普段(週一換水)使いには、お財布が許してくれないもの。。

おかしな話、安定してしまえば水換え頻度って少なくなりますよ。
今は必死にやってますけどね(^^ゞ

No title

アマモ、効くといいですねー。
緑が違いますな、、、、

にしても、天然海水。
最後の切り札にしとこうかなw
だって、普段(週一換水)使いには、お財布が許してくれないもの。。

Google

カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
プロフィール

Takao

Author:Takao


我叫Oji酱。
出生在东京,长大在东京。

这个博客记录了我Oji酱和宠物朋友们的快快乐乐的日常生活。

朋友们(2011年9月1日)
喜马拉雅猫♂=(揚々)
喜马拉雅猫♀=(露々)
鸡尾鹦鹉=斑驳(Pied)
鸡尾鹦鹉=肉桂(Cinnamon)

对了,还有海水鱼族。
我超过7年以上的空白,又开始养的!


東京生まれの東京育ち。

ここは、おいちゃんこと私と私のゆかいなペットたちの日常をつづったブログです。

2011年9月1日現在の仲間。
ヒマラヤン♂=揚々(ヤンヤン)
ヒマラヤン♀=露々(ルゥルゥ)
オカメインコ=パイド
オカメインコ=シナモン

それと、7年以上のブランクから復活した海水魚たち。

ホームページ:Hanpamono
カメレオンなんかがいます。
遊びに来てね。

はんぱもの

最近のコメント
カテゴリー
最近の記事
過去ログ +

2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【4件】
2011年 09月 【13件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 07月 【1件】
2010年 02月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 09月 【1件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【4件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【19件】
2008年 05月 【18件】
2008年 04月 【14件】
2008年 03月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【1件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【8件】
2007年 07月 【4件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【12件】
2006年 12月 【17件】
2006年 11月 【14件】
2006年 10月 【11件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【1件】
2006年 06月 【1件】
2006年 05月 【1件】
2006年 03月 【1件】

ペット管理表
Twitter
Microd
ブログ内検索
お世話になっている方々(リンク)
本日のお勧めグッズ
RSSフィード