海水水槽:リン酸値はどうだ?
昨日。

上のアクアジーク PO-4マイナスを添加始めましたが。
ベルリンスキマーにちょっとした変化がありました。

いつも取れている汚水の色はもっと黒っぽいのですが、なんか茶色い。
これって、鉄分が取れているってことなんですかね?
アクアジーク PO-4マイナスの説明書に
「PO4マイナス」は内容成分(鉄系物質)がリン酸イオンと結合し、鉄系化合物となります。
とあります。
これは、少しづつリン酸が取れてるということでしょうか?
さて、どうかなということで計ってみました。
結果は。

0.2よりやや薄目というところでしょうか。
少しは役に立ってきているようですね。
でも。
まだまだ先は長そうですな。
いつになったらサンゴが入れられるようになるんでしょうねぇ。。。

上のアクアジーク PO-4マイナスを添加始めましたが。
ベルリンスキマーにちょっとした変化がありました。

いつも取れている汚水の色はもっと黒っぽいのですが、なんか茶色い。
これって、鉄分が取れているってことなんですかね?
アクアジーク PO-4マイナスの説明書に
「PO4マイナス」は内容成分(鉄系物質)がリン酸イオンと結合し、鉄系化合物となります。
とあります。
これは、少しづつリン酸が取れてるということでしょうか?
さて、どうかなということで計ってみました。
結果は。

0.2よりやや薄目というところでしょうか。
少しは役に立ってきているようですね。
でも。
まだまだ先は長そうですな。
いつになったらサンゴが入れられるようになるんでしょうねぇ。。。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
No titleさん
おお、そうでしたか。
で、どうでした?
で、どうでした?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
アキオさん
> スキマーで効果が見えるっぽいのは安心材料ですねー。
> 吸着剤も併用すると、スピードアップするのかな。。
そこなんですよ。
吸着剤とWで使ったらどうなるんでしょうね?
ちょっと聞いてみますわ。
> 吸着剤も併用すると、スピードアップするのかな。。
そこなんですよ。
吸着剤とWで使ったらどうなるんでしょうね?
ちょっと聞いてみますわ。
ひさ坊さん
> 前記事ですが、エーハのメインポンプ、パワーがありそう。
前記事にも書きましたが、まったく別物ですね。
トルクが段違いです。
> そして、質の良さそうなLRですね・・・どこで購入されたんですか?うちもLRを追加しなきゃいけないので参考に教えていただけるとありがたいです。
このLRは、とあるSNSで教えてもらったもので、海水再開時に入れてから2度目です。
仕入れた先は、後ほどお知らせしますね。
> 早くもリン酸下がって、効果が期待できそうですね^^
そうなんですけど、先は長そうです。
しばらくは続けてみますけどね。
前記事にも書きましたが、まったく別物ですね。
トルクが段違いです。
> そして、質の良さそうなLRですね・・・どこで購入されたんですか?うちもLRを追加しなきゃいけないので参考に教えていただけるとありがたいです。
このLRは、とあるSNSで教えてもらったもので、海水再開時に入れてから2度目です。
仕入れた先は、後ほどお知らせしますね。
> 早くもリン酸下がって、効果が期待できそうですね^^
そうなんですけど、先は長そうです。
しばらくは続けてみますけどね。
kuroさん
> 最近はレッドシーNO3PO4-xが話題のようですが、PO-4マイナスというものもあるんですね。
私もつい最近まで知りませんでしたが、結構前からあったみたいですね。
NO3PO4-xも考えたんですが、硝酸塩は問題ないのでリン酸に絞ろうと思いました。
> よしひろさんとかのブログで、PO4を下げるのはNO3よりも難しい(時間がかかる)とありましたので、PO4だけ下げられるのもいいのかもしれませんね。
そうみたいですね、何度換水してもすぐに上がってしまうので、何か大きなきっかけがあったのでしょう。
> あぁ、自分はまずはNO3です(^^;)
亜硝酸はどうですか?
いきなり硝酸塩が出てくることはないと思うのですが、頑張ってくださいね。
私もつい最近まで知りませんでしたが、結構前からあったみたいですね。
NO3PO4-xも考えたんですが、硝酸塩は問題ないのでリン酸に絞ろうと思いました。
> よしひろさんとかのブログで、PO4を下げるのはNO3よりも難しい(時間がかかる)とありましたので、PO4だけ下げられるのもいいのかもしれませんね。
そうみたいですね、何度換水してもすぐに上がってしまうので、何か大きなきっかけがあったのでしょう。
> あぁ、自分はまずはNO3です(^^;)
亜硝酸はどうですか?
いきなり硝酸塩が出てくることはないと思うのですが、頑張ってくださいね。
No title
スキマーで効果が見えるっぽいのは安心材料ですねー。
吸着剤も併用すると、スピードアップするのかな。。
吸着剤も併用すると、スピードアップするのかな。。
No title
前記事ですが、エーハのメインポンプ、パワーがありそう。
そして、質の良さそうなLRですね・・・どこで購入されたんですか?うちもLRを追加しなきゃいけないので参考に教えていただけるとありがたいです。
早くもリン酸下がって、効果が期待できそうですね^^
そして、質の良さそうなLRですね・・・どこで購入されたんですか?うちもLRを追加しなきゃいけないので参考に教えていただけるとありがたいです。
早くもリン酸下がって、効果が期待できそうですね^^
No title
最近はレッドシーNO3PO4-xが話題のようですが、PO-4マイナスというものもあるんですね。
よしひろさんとかのブログで、PO4を下げるのはNO3よりも難しい(時間がかかる)とありましたので、PO4だけ下げられるのもいいのかもしれませんね。
あぁ、自分はまずはNO3です(^^;)
よしひろさんとかのブログで、PO4を下げるのはNO3よりも難しい(時間がかかる)とありましたので、PO4だけ下げられるのもいいのかもしれませんね。
あぁ、自分はまずはNO3です(^^;)