fc2ブログ
オンラインでFX取引が出来るサイト

海水水槽:吸着剤やら添加剤やら

先日

吸着剤入れ

こんなものを作ったわけですが



これがね



うまくないんですよ。

もともと吸着剤入れなんかを想定して作っていないんで、この画像ほど吸着剤を入れてしまうと
重さに支えている吸盤が耐えられないみたいなんですね。

それに、エーハイム1260の流量にこのサイズでは、足りないっぽいんです。







仕方がないんで、もう一つ買ってしまいました。



この隔離ボックスですが、何もしない状態だと

アクアボックス①

スリットがこれだけしかなく、この状態では全く水が流れません。



そこで



こんな風に

アクアボックス②

ボッコボコw

まあ、仕上がりが美しくないのはご愛嬌ということでご勘弁を。

このアクアボックスは当然横にもスリットがあるわけですが、こちらのほうは敢えてこのままにしておきます。

その方が吸着剤が詰まるなど、何か問題が起きたときに都合がいいと思うので。



こいつをば、早速取り付けてみたのが

吸着剤入れ①

こんな感じです。

水位が高く見えるのは、本水槽のほうでゴチャゴチャやっていたためでして、実際はもっと下がっています。

まあ、これでまたしばらく様子見ですね。



それとね



最近、Twitter上で話題になっているレッドシーのリーフケアプログラムに乗っかってみようかと



私もね

添加剤なんたら

取り敢えずこれだけ揃えてみました。

実際問題として、いったい何が必要で何がいらないのかが良くわかっていないんですがね(^^ゞ



まあ



水質を見ると、そんなにミドリイシのようなサンゴが入っていないこともあるでしょうが、
カルシウムとかKHとかは問題なさそうなんですわ。



でもね



何もしないよりは、やった方がいいんじゃネ?



なんていう、軽い考えで取り敢えず始めてみることに。。。

明日、換水する予定なので今日は何も添加しませんでしたが、どうなるんでしょうねぇ。







今日は月初めで都会に野暮用があったついでに、またナチュラルさんに行ってきました。

ナチュラルさんでは、こんなものを

吸着剤

リン酸塩、ケイ酸塩の吸着剤です。

この量で1キロあります。

こまめに交換する必要はあるようですが、どちらにせよ毎週換水するし、ウールマットもしょっちゅう交換するしで
あまり手間としては変わらないと思うんですよね。

お値段的にはお買い得だったし、しばらく使ってみることにしました。



あとね



生体も少し入ったんですけど、まだ調子が出ていないようなので明日にでも。。。




そうそう



海水とは全く関係ないんですがね



チ○ームさんから、おまけでこんなものがついてきました。

おまけ

開けてみて、いったいこれは何なのかとしばらく考え込んでしまいましてね。



でもって



結論としては



メジロなんかの和鳥のエサ入れジャマイカ?



と、思ったわけですが



たぶん絶対に使わない!



ものですね。



別の用途を何か考えましょうか?





おっと、脱線してしまいました。



では、明日にこうご期待ヽ|・∀・|ノ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 海水魚
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

kuroさん

> こんばんは。
> takaoさん、攻めますね。
> 添加剤や吸着剤・・・。取り組み方がハンパないですね・・・。

いや、お恥ずかしい。
今のところ考えられることをやってるだけなんですけどね。

> コンプリートケアプログラムの結果、楽しみにしています!

これ、結果出るのってどのくらいかかるんですかね?

> ナチュラル産の生体が入るんですね?楽しみだー。

それはその。。。

No title

こんばんは。
takaoさん、攻めますね。
添加剤や吸着剤・・・。取り組み方がハンパないですね・・・。

コンプリートケアプログラムの結果、楽しみにしています!

ナチュラル産の生体が入るんですね?楽しみだー。

アキオさん

> エナジーは、今買おうかと悩んでいた所です。。

これどうなんでしょうね?

> つか、買っちゃおうと思っていたのです。

あははは、やる気満々ですね^^

> ちゃむがいいかな、、どうしようかな、、と言う所で。
> やっぱり送料無料はおおきいな、とか色々ぶつぶつ言ってました。
> (いまでも、違うタブには、これが、、、w)

そうですねぇ、これって2種類以上買えば無料金額に達しますよね。
そう考えると、足代もかからないし、いいのかなと。

> しかし、おまけ、、面白いネタ仕込みますねぇ。。

ね、訳わからんものを送ってこられても困るんですけどねぇ。

No title

エナジーは、今買おうかと悩んでいた所です。。
つか、買っちゃおうと思っていたのです。
ちゃむがいいかな、、どうしようかな、、と言う所で。
やっぱり送料無料はおおきいな、とか色々ぶつぶつ言ってました。
(いまでも、違うタブには、これが、、、w)

しかし、おまけ、、面白いネタ仕込みますねぇ。。

Google

カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
プロフィール

Takao

Author:Takao


我叫Oji酱。
出生在东京,长大在东京。

这个博客记录了我Oji酱和宠物朋友们的快快乐乐的日常生活。

朋友们(2011年9月1日)
喜马拉雅猫♂=(揚々)
喜马拉雅猫♀=(露々)
鸡尾鹦鹉=斑驳(Pied)
鸡尾鹦鹉=肉桂(Cinnamon)

对了,还有海水鱼族。
我超过7年以上的空白,又开始养的!


東京生まれの東京育ち。

ここは、おいちゃんこと私と私のゆかいなペットたちの日常をつづったブログです。

2011年9月1日現在の仲間。
ヒマラヤン♂=揚々(ヤンヤン)
ヒマラヤン♀=露々(ルゥルゥ)
オカメインコ=パイド
オカメインコ=シナモン

それと、7年以上のブランクから復活した海水魚たち。

ホームページ:Hanpamono
カメレオンなんかがいます。
遊びに来てね。

はんぱもの

最近のコメント
カテゴリー
最近の記事
過去ログ +

2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【4件】
2011年 09月 【13件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 07月 【1件】
2010年 02月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 09月 【1件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【4件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【19件】
2008年 05月 【18件】
2008年 04月 【14件】
2008年 03月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【1件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【8件】
2007年 07月 【4件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【12件】
2006年 12月 【17件】
2006年 11月 【14件】
2006年 10月 【11件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【1件】
2006年 06月 【1件】
2006年 05月 【1件】
2006年 03月 【1件】

ペット管理表
Twitter
Microd
ブログ内検索
お世話になっている方々(リンク)
本日のお勧めグッズ
RSSフィード