fc2ブログ
オンラインでFX取引が出来るサイト

海水水槽:海水復活一周年

訳あって、いまネットに繋ぐことができません。


そんなもんで


バタバタしているので、すっかり忘れていたんですが、今日(正確には昨日)で海水復活一周年だったんですね。

この1年いろいろあったけれど、なんとか水槽を畳まずに過ごすことができました。

これからどんな感じに進んで行くのか全く決まってませんが、システムとしてはここまでかなと思っています。

魚はこれ以上増えないでしょうから、あとはサンゴを少し増やしたら打ち止めです。


まあ


いまいる魚たち


特に

ニジハギ

ニジハギは結構デカくなるんで、そうなってから水槽のサイズアップを考えます。

それまでは、みんな落とさないように頑張らないとね(^o^)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 海水魚
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

てるおさん

> こんばんわ てるおです。

良くおいで下さました。
ありがとうございます。

> 綺麗で素敵な水槽ですね。

いえいえ、まだ全然ですよ。

> 私は7年前に胃癌を手術して以来、海水魚飼育の情熱が低下してしまい大型オーバーフロー水槽に小さな魚が2匹だけ入ってるだけになっています。

そうなんですか、それは寂しいですね。

> 水槽と濾過槽あわせて約500リットルの海水が一気にダイニングに溢れたら・・・って恐怖も感じ始めています。

私のところも例の震災の時にかなり揺れ、その後の停電でほとんどの魚が落ちてしまいました。
水はたいしてこぼれなかったんですが、やはり酸欠と温度低下が堪えたようです。

> 68才頃から始めた楽器のアコーディオン、まだへたっぴぃですが老人施設とかへボランティアで訪問演奏していたりしています。

素晴らしいですね、楽器のできる人は尊敬してしまいます。

> 海水魚飼育を始めて以来、約20年、年も重ねて73歳半、一人住まいでは水替えも億劫になり始めています。
> でも・・・いまは何とか水槽が回っています。
> 大きな水槽に小さな魚が2匹だと平和な水槽です(笑)

そうですね、大きな水槽ですと水質も極端に悪くならないでしょうから平和そのものではないでしょうか。

> 本音はやめたいけど、やめられずにいるへんな爺さんです。

そう簡単にやめられないですよ。
私だって、7年やめていたのに復活してしまいましたから(^^ゞ

No title

こんばんわ てるおです。
先日はお越しいただいてありがとうござしました。
綺麗で素敵な水槽ですね。

私は7年前に胃癌を手術して以来、海水魚飼育の情熱が低下してしまい大型オーバーフロー水槽に小さな魚が2匹だけ入ってるだけになっています。
水槽と濾過槽あわせて約500リットルの海水が一気にダイニングに溢れたら・・・って恐怖も感じ始めています。

68才頃から始めた楽器のアコーディオン、まだへたっぴぃですが老人施設とかへボランティアで訪問演奏していたりしています。
海水魚飼育を始めて以来、約20年、年も重ねて73歳半、一人住まいでは水替えも億劫になり始めています。
でも・・・いまは何とか水槽が回っています。
大きな水槽に小さな魚が2匹だと平和な水槽です(笑)
本音はやめたいけど、やめられずにいるへんな爺さんです。

Google

カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
プロフィール

Takao

Author:Takao


我叫Oji酱。
出生在东京,长大在东京。

这个博客记录了我Oji酱和宠物朋友们的快快乐乐的日常生活。

朋友们(2011年9月1日)
喜马拉雅猫♂=(揚々)
喜马拉雅猫♀=(露々)
鸡尾鹦鹉=斑驳(Pied)
鸡尾鹦鹉=肉桂(Cinnamon)

对了,还有海水鱼族。
我超过7年以上的空白,又开始养的!


東京生まれの東京育ち。

ここは、おいちゃんこと私と私のゆかいなペットたちの日常をつづったブログです。

2011年9月1日現在の仲間。
ヒマラヤン♂=揚々(ヤンヤン)
ヒマラヤン♀=露々(ルゥルゥ)
オカメインコ=パイド
オカメインコ=シナモン

それと、7年以上のブランクから復活した海水魚たち。

ホームページ:Hanpamono
カメレオンなんかがいます。
遊びに来てね。

はんぱもの

最近のコメント
カテゴリー
最近の記事
過去ログ +

2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【4件】
2011年 09月 【13件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 07月 【1件】
2010年 02月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 09月 【1件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【4件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【19件】
2008年 05月 【18件】
2008年 04月 【14件】
2008年 03月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【1件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【8件】
2007年 07月 【4件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【12件】
2006年 12月 【17件】
2006年 11月 【14件】
2006年 10月 【11件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【1件】
2006年 06月 【1件】
2006年 05月 【1件】
2006年 03月 【1件】

ペット管理表
Twitter
Microd
ブログ内検索
お世話になっている方々(リンク)
本日のお勧めグッズ
RSSフィード