カエルが楽しい映画 ライフ -いのちをつなぐ物語- 観てきました
もう1週間も前の話なのですが、久しぶりに映画を観てきました。
ライフ -いのちをつなぐ物語-
という、ドキュメンタリー映画です。
動物たちの営みが描かれた映画だったのですが
CMで流れている映像が一番面白くて、あとはまあ普通の動物ドキュメンタリーでしたね。
いうなれば、CSのAnimalPlanetを大画面に映したようなものと思っていいでしょう。
でもね
カエルがものすごく良かったんです!
なんというか
「おまえ、そんなんでいいの?」
といった感じなんですよ
帰ってきてから
何の気なしにネットで検索してみたら
なんと、同じものがあったんですね
まあ、ご覧下さい。
日本では~コイシガエル~と呼ばれらしいのですが、この無策ぶりが何とも言えません(´▽`*)
イヤー、世の中は広いですねぇ。。。
確かに、こんな土地ならばこの逃げ方が一番確実なんでしょうけどね。
でもね
こんなふざけたカエルばかりじゃありません。
ヤドクガエルの子育ても面白かったです。
生まれたオタマジャクシを丁寧に一匹ずつ背中に背負って、植物の上のほうにできた水溜りまで運んでいくんです。
一つの水溜りに一匹ずつ。
小さなお母さんガエルの姿に感動しました。
このカエルたちだけでも、この映画は観に行く価値ありだと思いますよ。
追記:
この動画に問題があるようでしたら、ご連絡ください。
すぐに対応いたします。
ライフ -いのちをつなぐ物語-
という、ドキュメンタリー映画です。
動物たちの営みが描かれた映画だったのですが
CMで流れている映像が一番面白くて、あとはまあ普通の動物ドキュメンタリーでしたね。
いうなれば、CSのAnimalPlanetを大画面に映したようなものと思っていいでしょう。
でもね
カエルがものすごく良かったんです!
なんというか
「おまえ、そんなんでいいの?」
といった感じなんですよ
帰ってきてから
何の気なしにネットで検索してみたら
なんと、同じものがあったんですね
まあ、ご覧下さい。
日本では~コイシガエル~と呼ばれらしいのですが、この無策ぶりが何とも言えません(´▽`*)
イヤー、世の中は広いですねぇ。。。
確かに、こんな土地ならばこの逃げ方が一番確実なんでしょうけどね。
でもね
こんなふざけたカエルばかりじゃありません。
ヤドクガエルの子育ても面白かったです。
生まれたオタマジャクシを丁寧に一匹ずつ背中に背負って、植物の上のほうにできた水溜りまで運んでいくんです。
一つの水溜りに一匹ずつ。
小さなお母さんガエルの姿に感動しました。
このカエルたちだけでも、この映画は観に行く価値ありだと思いますよ。
追記:
この動画に問題があるようでしたら、ご連絡ください。
すぐに対応いたします。
- 関連記事
-
- ブログ復活させます! イエアメくんだよ (2011/11/10)
- カエル:こんなカエルが出てきたよヽ(^。^)ノ (2011/09/12)
- カエルが楽しい映画 ライフ -いのちをつなぐ物語- 観てきました (2011/09/12)
- 【急募】東京近辺の方、8月6日のJRSに車で一緒に行きませんか? (2011/07/28)
- 新しい仲間が来たよ(チャコガエル) (2011/07/10)
スポンサーサイト
コメントの投稿
アキオさん
> 転がって逃げる虫もいましたよね、、砂漠地帯に。。
スカラベでなく?
と思ってggってみたらいましたね、 シロアシダカグモでしたか。
> しかし、思ってた通り、おいしいところは、予告編で楽しめるんですねw
これって正式な予告編じゃないみたいですね、プレス用なのかな?
マジでおいしいところの詰め合わせみたいなもんでした。
ここで書いちゃうと、本家BBC ONEのwebでモロ映画のシーンがあるんですわ。
ただ、日本からはIPで弾くらしくて観ることができません。
どうしたら観られるかは・・・わかりますよねぇ。
スカラベでなく?
と思ってggってみたらいましたね、 シロアシダカグモでしたか。
> しかし、思ってた通り、おいしいところは、予告編で楽しめるんですねw
これって正式な予告編じゃないみたいですね、プレス用なのかな?
マジでおいしいところの詰め合わせみたいなもんでした。
ここで書いちゃうと、本家BBC ONEのwebでモロ映画のシーンがあるんですわ。
ただ、日本からはIPで弾くらしくて観ることができません。
どうしたら観られるかは・・・わかりますよねぇ。
No title
転がって逃げる虫もいましたよね、、砂漠地帯に。。
しかし、思ってた通り、おいしいところは、予告編で楽しめるんですねw
しかし、思ってた通り、おいしいところは、予告編で楽しめるんですねw