fc2ブログ
オンラインでFX取引が出来るサイト

海水水槽:久しぶりに換水&もろもろちょっと復活

最近ちょっと忙しくて、水換えができずにおりました。

前回の水替えが9月3日ですから、もう2週間も水替えしてなかったんですね。



でもって、水質を見てみたら

試験紙

結構、硝酸塩の値が高くなっていたんです。


リン酸塩も

リン酸塩

比色紙で見ると、0.2は超えてますよね。


NO3:PO4―Xを添加していてもこんな状態です。


やはり、定期的な換水は大切なんですねぇ。


私がここまで換水を引っ張ってしまったのは、忙しかったこともあるんですが。

以前は水槽面にコケがついてきたんで、見苦しくて水換えしていましたが、オゾナイザーを使い始めてから
コケが全くといっていいほどつかなくなってしまったんで、見た目で勝手に判断してしまっていたんですね。




まあ




そんな訳で、今日は黒潮を2箱分換水しました。

先日もろもろの添加剤を入手したんで、1箱分で済まそうかなとは思ったんですが、まだ暑い日が続きますでしょ?

開封しなければ大丈夫だとは思うのですが、一か月も天然海水を使わないでストックしておくのもどうかなと思い
思い切って使い切ってしまうことにしたんです。




でですね




やはり水替えすると違いますね



しばらく縮こまっていた

ウチウラタコアシ・ピンク

ウチウラタコアシ・ピンクがいきなりポリプを出してきました。



これだけではありません



この

ウチウラタコアシ・レッド

もうダメかと思っていたウチウラタコアシ・レッドまでポリプを出してくるようになってきたんです。



今は無き、東京・小金井にあった海水魚ショップの旦那が「水換えに勝るものはない」と言っていたのを思い出しましたよ。



あとですね



ちょっと残念なことが



例の綺麗だったミドリイシが

ミドリイシ

なーんか、茶色っぽくなってきてしまいました。

さすがに白化とかはしていませんが、どうやったら元のような色に戻せるんですかねぇ?



でもって、こいつ

シャコガイ

例の食えそうなくらいデカいシャコガイですが、かなりブルーが綺麗になってきました。



サンゴたちの様子はこんな感じですが、ココスを始め魚たちはトラブルもなく、とても元気です。




今日の水槽全景は

水槽

ん~、どうもまとまりがないですわな・・・



あとですね、このブログの左カラムに「ペット管理表」なんかを設置してみました。

忘れっぽいものですから、いつ水換えしたとか、次の水換え予定はいつだとかを
ひと目でわかるようにしたかったんですよね。

まあ、実際には予定通りにいかないでしょうけどね(^^ゞ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 海水魚
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

yo-cさん

> ありゃ~ミドリイシきちゃいましたね。。
> 原因はリン酸塩が多い→サンゴ体内の褐虫藻が増殖→茶色くなっちゃった…

そうなんですよー、せっかくきれいだったのに…

> さらにリン酸塩が減らないとどんどん褐虫藻が増えすぎてサンゴ体内が破裂?しちゃうので
> 白化が引き起こされるので…水換えが正解でしょうね~

ですよね、このところ本当に忙しくって、何にも出来なかったんですよ。
ようやく水換えができたんで何とかね。
あと、リン酸塩の吸着剤を変えてみて、そのうえ量も増やしてみたんです。

> 色はずっと低栄養塩環境が続けばそのうち褐虫藻の栄養が無くなって減っていきます。
> ま~それがいわゆる色揚げってヤツですけどね~
> 頑張って下さい!!

ありがとうございます。
頑張ってみます。

No title

ありゃ~ミドリイシきちゃいましたね。。
原因はリン酸塩が多い→サンゴ体内の褐虫藻が増殖→茶色くなっちゃった…
さらにリン酸塩が減らないとどんどん褐虫藻が増えすぎてサンゴ体内が破裂?しちゃうので
白化が引き起こされるので…水換えが正解でしょうね~

色はずっと低栄養塩環境が続けばそのうち褐虫藻の栄養が無くなって減っていきます。
ま~それがいわゆる色揚げってヤツですけどね~
頑張って下さい!!

Google

カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
プロフィール

Takao

Author:Takao


我叫Oji酱。
出生在东京,长大在东京。

这个博客记录了我Oji酱和宠物朋友们的快快乐乐的日常生活。

朋友们(2011年9月1日)
喜马拉雅猫♂=(揚々)
喜马拉雅猫♀=(露々)
鸡尾鹦鹉=斑驳(Pied)
鸡尾鹦鹉=肉桂(Cinnamon)

对了,还有海水鱼族。
我超过7年以上的空白,又开始养的!


東京生まれの東京育ち。

ここは、おいちゃんこと私と私のゆかいなペットたちの日常をつづったブログです。

2011年9月1日現在の仲間。
ヒマラヤン♂=揚々(ヤンヤン)
ヒマラヤン♀=露々(ルゥルゥ)
オカメインコ=パイド
オカメインコ=シナモン

それと、7年以上のブランクから復活した海水魚たち。

ホームページ:Hanpamono
カメレオンなんかがいます。
遊びに来てね。

はんぱもの

最近のコメント
カテゴリー
最近の記事
過去ログ +

2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【4件】
2011年 09月 【13件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 07月 【1件】
2010年 02月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 09月 【1件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【4件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【19件】
2008年 05月 【18件】
2008年 04月 【14件】
2008年 03月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【1件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【8件】
2007年 07月 【4件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【12件】
2006年 12月 【17件】
2006年 11月 【14件】
2006年 10月 【11件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【1件】
2006年 06月 【1件】
2006年 05月 【1件】
2006年 03月 【1件】

ペット管理表
Twitter
Microd
ブログ内検索
お世話になっている方々(リンク)
本日のお勧めグッズ
RSSフィード