fc2ブログ
オンラインでFX取引が出来るサイト

ガーデニング その2

さあ、昨日の続きです。
とりあえず夜のうちに半分は終わらせることができました。

しかし。

まだかなり残ってしまい、朝から再開することに。
色々やっていくうちに訳がわからなくなって再度花を買いに。

馬鹿ですね~。

特売は今日までだったので、めぼしいものはほとんどなくなっていたのですが、残っていた中になんと通常価格の3分の1以下のものも!
これは買わないわけにはいきません。


さて再開です。

でも、プランターに入りきれない…
というか、植え替えようとしていた咲き終わった花の処理に困ってしまい、空にするはずのプランターがなくなってしまったのです。

で、とりあえず植えつけたプランターの一部です。

ガーデニング

黄色のビオラをメインにした寄せ植え。

ガーデニング

こちらも黄色。

ガーデニング

これは紫と黄色。

ガーデニング

これは小さな紫のビオラでまとめてみました。

どれも植えつけたばかりなので見栄えが良くないですね。
雑誌や寄せ植えの本などに載っているようにきれいにするのは難しいです。
少し時間がたって落ち着けばきれいに見えるかな?

ガーデニング

この写真は、昨日のブログで書いたクレマチスと一緒に植えた花ですが、今日は見事に咲いてくれました。
これからが楽しみです。


最後は、お散歩中のお嬢様の後姿です。

瑶々

なかなか正面は撮らせてくれないのです…


残ったビオラも、新しいプランターを2個買ってきてすべて収まりました。
落ち着いたら、また紹介しますね。

人気blogランキングへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

Google

カウンター
アクセスランキング
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
プロフィール

Takao

Author:Takao


我叫Oji酱。
出生在东京,长大在东京。

这个博客记录了我Oji酱和宠物朋友们的快快乐乐的日常生活。

朋友们(2011年9月1日)
喜马拉雅猫♂=(揚々)
喜马拉雅猫♀=(露々)
鸡尾鹦鹉=斑驳(Pied)
鸡尾鹦鹉=肉桂(Cinnamon)

对了,还有海水鱼族。
我超过7年以上的空白,又开始养的!


東京生まれの東京育ち。

ここは、おいちゃんこと私と私のゆかいなペットたちの日常をつづったブログです。

2011年9月1日現在の仲間。
ヒマラヤン♂=揚々(ヤンヤン)
ヒマラヤン♀=露々(ルゥルゥ)
オカメインコ=パイド
オカメインコ=シナモン

それと、7年以上のブランクから復活した海水魚たち。

ホームページ:Hanpamono
カメレオンなんかがいます。
遊びに来てね。

はんぱもの

最近のコメント
カテゴリー
最近の記事
過去ログ +

2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【4件】
2011年 09月 【13件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【10件】
2011年 06月 【13件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【7件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 07月 【1件】
2010年 02月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 09月 【1件】
2009年 06月 【2件】
2009年 05月 【4件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【19件】
2008年 05月 【18件】
2008年 04月 【14件】
2008年 03月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【1件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【8件】
2007年 07月 【4件】
2007年 04月 【2件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【14件】
2007年 01月 【12件】
2006年 12月 【17件】
2006年 11月 【14件】
2006年 10月 【11件】
2006年 09月 【17件】
2006年 08月 【1件】
2006年 06月 【1件】
2006年 05月 【1件】
2006年 03月 【1件】

ペット管理表
Twitter
Microd
ブログ内検索
お世話になっている方々(リンク)
本日のお勧めグッズ
RSSフィード